住友ゴム工業は23日、タイヤの内側に静電気を利用した発電デバイス=写真=を取り付け、回転によって電力を発生させる技術を開発したと発表した。関西大学の谷弘詞教授と共同で開発した。将来的に各種デジタルツールの電源としての活用を見込む。静電気の一種である摩擦帯電現象を応用した。タイヤの回転に伴う接地面での変形によって、発電デバイスが効率よく電力を発生さ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
住友ゴム工業は23日、タイヤの内側に静電気を利用した発電デバイス=写真=を取り付け、回転によって電力を発生させる技術を開発したと発表した。関西大学の谷弘詞教授と共同で開発した。将来的に各種デジタルツールの電源としての活用を見込む。静電気の一種である摩擦帯電現象を応用した。タイヤの回転に伴う接地面での変形によって、発電デバイスが効率よく電力を発生さ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。