総務省が発表した2016年の家計調査によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0・8%増の1820万円。4年連続増加し、02年以降で最高になった。一方、明治安田生命保険がまとめた家計調査では、夫婦が自由に使える小遣いの月額は2万5千円ほど。07年の調査開始以来、最低だった◆景気の好循環を目指した官製春闘で中小企業を含む賃上げが行われ、家計は少し上…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
総務省が発表した2016年の家計調査によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比0・8%増の1820万円。4年連続増加し、02年以降で最高になった。一方、明治安田生命保険がまとめた家計調査では、夫婦が自由に使える小遣いの月額は2万5千円ほど。07年の調査開始以来、最低だった◆景気の好循環を目指した官製春闘で中小企業を含む賃上げが行われ、家計は少し上…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。