「ハイブリッド車の先は電気自動車(EV)だと確信して初代『リーフ』を投入した。ただ、当時は量販EVというのがなく『EVとはなんですか』という説明が難しかった。新型リーフは普通の車の受け皿であり、EVを意識しなくても使える」「よくテスラと比較されるが、そういう時代はEVの導入期だけで、今後は全てのメーカーが競合となる。航続距離は差別化要因ではなく、…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
「ハイブリッド車の先は電気自動車(EV)だと確信して初代『リーフ』を投入した。ただ、当時は量販EVというのがなく『EVとはなんですか』という説明が難しかった。新型リーフは普通の車の受け皿であり、EVを意識しなくても使える」「よくテスラと比較されるが、そういう時代はEVの導入期だけで、今後は全てのメーカーが競合となる。航続距離は差別化要因ではなく、…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。