日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)が大枠合意にこぎ着けた。日本製の乗用車は協定発効から段階的に10%の関税が下がり、8年目にゼロとなる。自動車部品は発効と同時に品目数で9割超の関税を即時撤廃し、8年目に全品目で関税がゼロになる。日本自動車工業会は「EU市場における公平な競争環境が確保されることを大いに歓迎する。協定の一日も早い発効に向…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)が大枠合意にこぎ着けた。日本製の乗用車は協定発効から段階的に10%の関税が下がり、8年目にゼロとなる。自動車部品は発効と同時に品目数で9割超の関税を即時撤廃し、8年目に全品目で関税がゼロになる。日本自動車工業会は「EU市場における公平な競争環境が確保されることを大いに歓迎する。協定の一日も早い発効に向…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。