三菱自動車は22日、燃費不正問題による特別損失1500億円を2017年3月期に計上すると発表した。販売台数減少に伴い、売上高と営業利益の減少も見込む。当期純損益は1450億円の損失と8期ぶりの赤字に転落する。特別損失1500億円の内訳は、すでに発表済みのユーザーへの補償500億円に、日産自動車、販売会社、サプライヤーへの補償、水島製作所の一時帰休…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
三菱自動車は22日、燃費不正問題による特別損失1500億円を2017年3月期に計上すると発表した。販売台数減少に伴い、売上高と営業利益の減少も見込む。当期純損益は1450億円の損失と8期ぶりの赤字に転落する。特別損失1500億円の内訳は、すでに発表済みのユーザーへの補償500億円に、日産自動車、販売会社、サプライヤーへの補償、水島製作所の一時帰休…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。