政治・行政・自治体

新たに17地域追加/図柄ナンバー第2弾 弘前、葛飾など/国交省 新たに17地域追加/図柄ナンバー第2弾 弘前、葛飾など/国交省 2019.10.21 政治・行政・自治体
 国交省、「貨客輸送連携省エネ計画」初認定 ダブル連結トラック活用した関東-関西間の共同幹線輸送 大量輸送、人手不足対策にも  国交省、「貨客輸送連携省エネ計画」初認定 ダブル連結トラック活用した関東-関西間の共同幹線輸送 大量輸送、人手不足対策にも 2019.10.21 交通・物流・架装
大型貨物車、左折警報装置に国際基準 国交省 2019.10.19 政治・行政・自治体
〈リコール〉トヨタ/UDトラックス 2019.10.19 自動車メーカー
国交省、ペダル踏み間違い後付け装置個別認定を先行 2019.10.19 自動車メーカー
環境省、東京モーターショーにCNF車 環境省、東京モーターショーにCNF車 2019.10.18
5地域の事業者選定/自動運転バス実証実験/経産・国交省 2019.10.18 政治・行政・自治体
87万台リコール/スバル、インプレッサとXV 2019.10.18 自動車メーカー
高齢運転者の交通事故防止/事故原因分析へ/ペダル踏み間違いに焦点/国 交 省 2019.10.18 政治・行政・自治体
堤防決壊は55河川79カ所 2019.10.17 政治・行政・自治体
経産省/中小企業を支援/特別相談窓口を設置 2019.10.17 政治・行政・自治体
経産省/標準化テーマの調査開始/自動運転なども含む 2019.10.17 政治・行政・自治体
車検有効期間を延長/台風影響の13都県/国交省が今月29日まで 2019.10.17 政治・行政・自治体
「自動運転の文化に慣れて」/SIP実証実験で科学技術相 「自動運転の文化に慣れて」/SIP実証実験で科学技術相 2019.10.16 自動車メーカー
人事・組織 2019.10.16 政治・行政・自治体
SIP、インフラ協調型自動運転の実証実験を開始 SIP、インフラ協調型自動運転の実証実験を開始 2019.10.16 自動車メーカー
台風19号/激甚災害に指定へ/政府方針 被災者支援を徹底 2019.10.16 政治・行政・自治体
政府、自治体と連携密に 台風19号 災害に備え体制強化 政府、自治体と連携密に 台風19号 災害に備え体制強化 2019.10.12 政治・行政・自治体
政府、環境分野のイノベーション創出 来春、産総研に国際拠点 2019.10.12 政治・行政・自治体
少数台数リコール 2019.10.11 自動車メーカー
新着記事
トヨタ、水素エンジン搭載の「GRヤリス ラリー2」 ラリージャパン2025で公開 トヨタ、水素エンジン搭載の「GRヤリス ラリー2」 ラリージャパン2025で公開 2025.11.08 自動車メーカー
2025年10月の外国メーカー車販売、10.9%増で10カ月連続プラス EVは34.4%増 2025年10月の外国メーカー車販売、10.9%増で10カ月連続プラス EVは34.4%増 2025.11.08 自動車流通・新車ディーラー
日産、NV200バネットを一部改良 「アウトドアブラックエディション」も新設 日産、NV200バネットを一部改良 「アウトドアブラックエディション」も新設 2025.11.08 自動車メーカー
〈JMS2025 点描〉見どころ満載 次は2年後、お見逃しなく 〈JMS2025 点描〉見どころ満載 次は2年後、お見逃しなく 2025.11.08 企画・解説・オピニオン
おすすめ記事
軽市場に異変 2025年10月の新車販売ランキングはダイハツが6年ぶりに軽トップ N-BOXは11年ぶりトップ3圏外 軽市場に異変 2025年10月の新車販売ランキングはダイハツが6年ぶりに軽トップ N-BOXは11年ぶりトップ3圏外 2025.11.07 自動車流通・新車ディーラー
経産省、13日から段階的にガソリン補助金を拡充 暫定税率廃止の与野党合意で 経産省、13日から段階的にガソリン補助金を拡充 暫定税率廃止の与野党合意で 2025.11.07 政治・行政・自治体
トヨタ、福岡のEV電池新工場建設を再延期 「今後1年程度かけて計画を検討」 トヨタ、福岡のEV電池新工場建設を再延期 「今後1年程度かけて計画を検討」 2025.11.07 自動車メーカー
〈JMS2025〉JU福島、ダブルタイトルAA 目標大きく上回る集荷 〈JMS2025〉JU福島、ダブルタイトルAA 目標大きく上回る集荷 2025.11.07 東北
2025.11.08
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込