九州

JAF佐賀、在籍会員数が13万人を達成 JAF佐賀、在籍会員数が13万人を達成 2024.02.29 九州
長崎販協・自販連長崎県支部 会長・支部長に藤岡良規氏 長崎販協・自販連長崎県支部 会長・支部長に藤岡良規氏 2024.02.29 九州
あいおいニッセイ同和損保、首里城の復興支援で寄付金 あいおいニッセイ同和損保、首里城の復興支援で寄付金 2024.02.29 九州
鹿自販&JU鹿児島協賛記念AA 成約率が7割迫る 鹿自販&JU鹿児島協賛記念AA 成約率が7割迫る 2024.02.29 九州
福岡トヨタ、25年春 長崎本店を刷新 新車拡販・顧客のアフターフォロー強化 福岡トヨタ、25年春 長崎本店を刷新 新車拡販・顧客のアフターフォロー強化 2024.02.29 九州
JAF大分、県内14販社を表彰 JAF大分、県内14販社を表彰 2024.02.29 九州
九州工科自動車専門学校 創立70周年記念式典 「社会に貢献し、地域社会と連携深める」 九州工科自動車専門学校 創立70周年記念式典 「社会に貢献し、地域社会と連携深める」 2024.02.29 九州
自販連宮崎、中古車フェアを開催 来場者数成約台数 ともに過去最高 自販連宮崎、中古車フェアを開催 来場者数成約台数 ともに過去最高 2024.02.29 九州
KCAA南九州、開設33周年大記念AA開く 出品台数が2千台超 KCAA南九州、開設33周年大記念AA開く 出品台数が2千台超 2024.02.29 九州
JAF鹿児島、引き続きの協力を呼びかけ JAF鹿児島、引き続きの協力を呼びかけ 2024.02.29 九州
福岡市、EV急速充電器を積極導入 市有施設5カ所で供用開始 福岡市、EV急速充電器を積極導入 市有施設5カ所で供用開始 2024.02.29 九州
JU大分、青年部担当記念AA 88%の高い成約率 JU大分、青年部担当記念AA 88%の高い成約率 2024.02.26 九州
JMRC九州北九州支部、40台参加しチャリティオートテスト JMRC九州北九州支部、40台参加しチャリティオートテスト 2024.02.22 九州
熊本販協が輸入車イベント 前回上回る販売台数 来場者も4千人に 熊本販協が輸入車イベント 前回上回る販売台数 来場者も4千人に 2024.02.22 九州
〈オートークション結果〉九州地区 2024/2/12~20 〈オートークション結果〉九州地区 2024/2/12~20 2024.02.22 九州
九州運輸局など、3月に自動車整備業経営セミナー 2024.02.22 九州
〈九州3県の販協・自販連が総会〉佐賀販協 自販連佐賀、2024年度の事業計画と予算を承認 〈九州3県の販協・自販連が総会〉佐賀販協 自販連佐賀、2024年度の事業計画と予算を承認 2024.02.22 九州
〈九州3県の販協・自販連が総会〉鹿児島販協 自販連鹿児島、中村会長・支部長ら役員を再任 〈九州3県の販協・自販連が総会〉鹿児島販協 自販連鹿児島、中村会長・支部長ら役員を再任 2024.02.22 九州
大分トヨタグループ4社、能登半島地震 被災地の復興へ 県赤十字社に義援金 大分トヨタグループ4社、能登半島地震 被災地の復興へ 県赤十字社に義援金 2024.02.22 九州
〈九州3県の販協・自販連が総会〉熊本販協 自販連熊本、脱炭素へアクションプランを推進 〈九州3県の販協・自販連が総会〉熊本販協 自販連熊本、脱炭素へアクションプランを推進 2024.02.22 九州
新着記事
東京海上日動、自動車保険料を8.5%値上げ 2025年10月から 修理費単価上昇や事故件数高止まりで 東京海上日動、自動車保険料を8.5%値上げ 2025年10月から 修理費単価上昇や事故件数高止まりで 2025.07.01 自動車流通・新車ディーラー
公取委、極東開発と日本トレクスに独禁法違反で課徴金の方針固める 総額59億円 公取委、極東開発と日本トレクスに独禁法違反で課徴金の方針固める 総額59億円 2025.07.01 交通・物流・架装
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(29)自動車と燃費規制 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(29)自動車と燃費規制 2025.07.01 企画・解説・オピニオン
公取委、ハーレーダビッドソンジャパンに独禁法違反で排除措置命令の方針 公取委、ハーレーダビッドソンジャパンに独禁法違反で排除措置命令の方針 2025.07.01 政治・行政・自治体
おすすめ記事
東京アウトドアショー2025、幕張メッセで開幕 6月29日まで 東京アウトドアショー2025、幕張メッセで開幕 6月29日まで 2025.06.28 クルマ文化・モータースポーツ
独ボッシュがAIの意識調査 10年後最も影響力ある技術「AI」 職場での研修は日本が最低 独ボッシュがAIの意識調査 10年後最も影響力ある技術「AI」 職場での研修は日本が最低 2025.06.28 自動車部品・素材・サプライヤー
日刊自動車新聞社、株主総会を開催 取締役4人を再任 2025.06.28 人事・組織改正
〈読者プレゼント〉トミカ「ホンダ アコード」「プロパンガス配送車」「テスラサイバートラック」セットで5人に 〈読者プレゼント〉トミカ「ホンダ アコード」「プロパンガス配送車」「テスラサイバートラック」セットで5人に 2025.06.28 クルマ文化・モータースポーツ
2025.07.01
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込