記事

JU埼玉AA、20周年記念AA開く 出品台数が目標の3千台超 JU埼玉AA、20周年記念AA開く 出品台数が目標の3千台超 2024.06.21 首都圏
〈人事・組織〉アルプスアルパイン/ダイセル ほか 2024.06.21 人事・組織改正
独ボッシュ、「テックデー2024」開催 2030年めどにソフト開発強化 独ボッシュ、「テックデー2024」開催 2030年めどにソフト開発強化 2024.06.21 自動車部品・素材・サプライヤー
トヨタ、ランクルシリーズを6/21まで稼働停止 部品欠品の影響で トヨタ、ランクルシリーズを6/21まで稼働停止 部品欠品の影響で 2024.06.20 自動車メーカー
東北海道日野、社長に尾崎好道常務が昇格 常務に中島裕司氏 取締役に井上達哉氏が就任 東北海道日野、社長に尾崎好道常務が昇格 常務に中島裕司氏 取締役に井上達哉氏が就任 2024.06.20 北海道
島根日産など3社、出雲市と連携協定 持続可能な街づくりへ 2024.06.20 中・四国
JU鳥取 2024年度AA事業計画 1500台超の出品目指す 2024.06.20 中・四国
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(28)二輪車市場 連載「新人歓迎 自動車業界入門」(28)二輪車市場 2024.06.20 企画・解説・オピニオン
損保ジャパンの調査報告書、独禁法違反の疑いを指摘 約款情報など他社と交換 2024.06.20 自動車流通・新車ディーラー
セイノーHD、三菱電機ロジスティクスを子会社化 エレクトロニクス分野の物流強化へ セイノーHD、三菱電機ロジスティクスを子会社化 エレクトロニクス分野の物流強化へ 2024.06.20 交通・物流・架装
〈インタビュー〉トヨタカローラ香川 向井良太郎社長 多様な施策で働きやすい職場づくり 〈インタビュー〉トヨタカローラ香川 向井良太郎社長 多様な施策で働きやすい職場づくり 2024.06.20 中・四国
5月の中国地区新車販売 下げ幅改善も低水準 5月の中国地区新車販売 下げ幅改善も低水準 2024.06.20 中・四国
〈伝言板〉岡山県軽自動車協会 吉村良太郎会長/愛媛運輸支局 井出克樹支局長 2024.06.20 中・四国
本田財団、懇談会で航空宇宙工学の吉田教授が講演 本田財団、懇談会で航空宇宙工学の吉田教授が講演 2024.06.20 自動車メーカー
岡山スバル、中古車小売りを強化 カースポット久米の展示台数を2倍強に 2024.06.20 中・四国
〈人事・組織〉鳥取ダイハツ(2024/5/31) 2024.06.20 中・四国
〈オートオークション予定〉中四国地区 2024/6/21~27 〈オートオークション予定〉中四国地区 2024/6/21~27 2024.06.20 中・四国
ホンダ山陰中央、ねんりんピックにフリードを貸与 ホンダ山陰中央、ねんりんピックにフリードを貸与 2024.06.20 中・四国
〈ひと〉広島運輸支局長に就任した 坪倉勇さん 〈ひと〉広島運輸支局長に就任した 坪倉勇さん 2024.06.20 中・四国
〈オートオークション結果〉中四国地区 2024/6/12~18 〈オートオークション結果〉中四国地区 2024/6/12~18 2024.06.20 中・四国
新着記事
日産、新型マイクラ 欧州で2025年後半に発売 ルノーR5ベースのEV 日本市場は投入なし 日産、新型マイクラ 欧州で2025年後半に発売 ルノーR5ベースのEV 日本市場は投入なし 2025.05.21 自動車メーカー
芝浦電子、ヤゲオTOBで株主への方針「中立」に変更 自社によるミネベアミツミ賛同は維持 芝浦電子、ヤゲオTOBで株主への方針「中立」に変更 自社によるミネベアミツミ賛同は維持 2025.05.21 自動車部品・素材・サプライヤー
写真で見るニューモデル 日産「マイクラ」 写真で見るニューモデル 日産「マイクラ」 2025.05.21 自動車メーカー
トヨタ、新型RAV4を世界初公開 PHVとHVを設定 2025年度中に日本市場へ投入 トヨタ、新型RAV4を世界初公開 PHVとHVを設定 2025年度中に日本市場へ投入 2025.05.21 自動車メーカー
おすすめ記事
スズキとセブンイレブン、「7ナウ」で自動運転宅配ロボットの実証を開始 スズキとセブンイレブン、「7ナウ」で自動運転宅配ロボットの実証を開始 2025.05.19 交通・物流・架装
三菱ふそう、栃木県さくら市と災害時連携協定を締結 三菱ふそう、栃木県さくら市と災害時連携協定を締結 2025.05.19 自動車メーカー
アンシス、シミュレーションを高速化 ボルボとNVIDIAが協力 2025.05.19 自動車部品・素材・サプライヤー
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(5)出張(訪問)整備 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(5)出張(訪問)整備 2025.05.19 企画・解説・オピニオン
2025.05.21
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込