中・四国

〈総会だより〉日本自動車販売協会連合会岡山県支部 〈総会だより〉日本自動車販売協会連合会岡山県支部 2023.03.02 中・四国
自販連香川、優良従業員を表彰 自販連香川、優良従業員を表彰 2023.02.28 中・四国
CFN、交通事故・違反ゼロゼロ運動の結果発表 2023.02.24 中・四国
JU中四国、講演会と前夜祭開催 JU中四国、講演会と前夜祭開催 2023.02.22 中・四国
JU中四国、青年部ジャンボAA 1840台を集荷 JU中四国、青年部ジャンボAA 1840台を集荷 2023.02.22 中・四国
JAF島根、会員増加促進運動の感謝状贈呈式を開催 2023.02.21 中・四国
JU高知、2年ぶりジャンボカーニバル 前回上回る127台成約 県内の需要活性化期待 JU高知、2年ぶりジャンボカーニバル 前回上回る127台成約 県内の需要活性化期待 2023.02.21 中・四国
広島県自動車団体交通安全協、交通安全スローガンの懸垂幕を掲出 広島県自動車団体交通安全協、交通安全スローガンの懸垂幕を掲出 2023.02.21 中・四国
高知ダイハツ、地域連携明確に推進 地元自治体と相次ぎ協定 高知ダイハツ、地域連携明確に推進 地元自治体と相次ぎ協定 2023.02.21 中・四国
山口県岩国市で「軽トラ市」、中四国エリアで初開催 ダイハツの奥平社長も駆けつけ応援 地元ディーラーも協力 山口県岩国市で「軽トラ市」、中四国エリアで初開催 ダイハツの奥平社長も駆けつけ応援 地元ディーラーも協力 2023.02.21 自動車流通・新車ディーラー
日産、香川県琴平町や地元販社とEV活用の連携協定 日産、香川県琴平町や地元販社とEV活用の連携協定 2023.02.17 自動車メーカー
〈オートオークション結果〉中四国地区 2023/2/8~14 〈オートオークション結果〉中四国地区 2023/2/8~14 2023.02.16 中・四国
JAF岡山支部が感謝の会、会員拡大貢献販社やスタッフを表彰 JAF岡山支部が感謝の会、会員拡大貢献販社やスタッフを表彰 2023.02.16 中・四国
オートフレンド、懐かしい旧車をデフォルメ 「マッチョCARデカール」 オートフレンド、懐かしい旧車をデフォルメ 「マッチョCARデカール」 2023.02.16 中・四国
四国運輸局、15年ぶりに香川県内タクシー運賃改定を受理 2023.02.16 中・四国
〈オートオークション予定〉中四国地区 2023/2/17~23 〈オートオークション予定〉中四国地区 2023/2/17~23 2023.02.16 中・四国
愛媛ダイハツ、1~3月総決起大会開き目標達成を誓う 愛媛ダイハツ、1~3月総決起大会開き目標達成を誓う 2023.02.16 中・四国
愛媛ダイハツ、3年ぶりに優秀販売店表彰式開催 愛媛ダイハツ、3年ぶりに優秀販売店表彰式開催 2023.02.16 中・四国
JAF中国本部、2022年のモータースポーツ表彰を開催 JAF中国本部、2022年のモータースポーツ表彰を開催 2023.02.16 中・四国
広島マツダ、5年ぶり大型イベント 盛大に90周年大感謝祭、最新車両に触れる機会を提供 広島マツダ、5年ぶり大型イベント 盛大に90周年大感謝祭、最新車両に触れる機会を提供 2023.02.16 中・四国
新着記事
ホンダ、電動化計画を見直し EV・FCVは2030年でも3割以下 HVは2倍以上の220万台へ ホンダ、電動化計画を見直し EV・FCVは2030年でも3割以下 HVは2倍以上の220万台へ 16:30 自動車メーカー
日産のエスピノーサ社長、小泉進次郎氏と面談 工場閉鎖問題「月内に方向性」と説明 日産のエスピノーサ社長、小泉進次郎氏と面談 工場閉鎖問題「月内に方向性」と説明 15:00 自動車メーカー
トヨタ、新型RAV4のティザー写真を公開 世界初公開は5月21日 トヨタ、新型RAV4のティザー写真を公開 世界初公開は5月21日 09:30 自動車メーカー
写真で見るニューモデル トヨタの新型「RAV4」(ティザー写真) 写真で見るニューモデル トヨタの新型「RAV4」(ティザー写真) 09:20 自動車メーカー
おすすめ記事
〈行事予定〉2025/5/19~25 2025.05.17 交通・物流・架装
サンデン、国内で希望退職300人募集 社長と副社長は役員報酬を一部辞退 サンデン、国内で希望退職300人募集 社長と副社長は役員報酬を一部辞退 2025.05.17 自動車部品・素材・サプライヤー
オートバックスセブン、サブスクで電動モビリティ提供 まず東京・三鷹で 順次拡大 オートバックスセブン、サブスクで電動モビリティ提供 まず東京・三鷹で 順次拡大 2025.05.17 カー用品・補修部品
〈ニュース知ったかぶり!?〉自動運転技術の現在 AI進化も「レベル4」は2030年以降 〈ニュース知ったかぶり!?〉自動運転技術の現在 AI進化も「レベル4」は2030年以降 2025.05.17 企画・解説・オピニオン
2025.05.20
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込