札幌車体協初の女性理事長。従来とは違った視点の取り組みに期待がかかる。自らの役割を調整役とし「組合を築いてきた先輩の活動を踏まえて若い力を業界の活性化につなげたい」と力強く語る。道内車体協をまとめる北海道自動車車体整備協同組合連合会の会長にも就いた。1981年、事務職員として車体整備業界に入った。その後、補修の見積もり技術を習得。当時、BP業界の…