4~9月の上半期、前年同期に比べ1割減の約217万6千台で折り返した国内市場。ただ、マイナス幅は4月から縮小を続け、11月は前年の反動もあって2けた増(18%)となった。このままのペースが続けば、470万台前後と前年度プラスで着地しそう。日本自動車工業会の青木哲会長は「減税、補助金の効果が着実に表れている」と安どするが、不透明な税制改正やデフレ懸…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
4~9月の上半期、前年同期に比べ1割減の約217万6千台で折り返した国内市場。ただ、マイナス幅は4月から縮小を続け、11月は前年の反動もあって2けた増(18%)となった。このままのペースが続けば、470万台前後と前年度プラスで着地しそう。日本自動車工業会の青木哲会長は「減税、補助金の効果が着実に表れている」と安どするが、不透明な税制改正やデフレ懸…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。