FIAフォーミュラE世界選手権は12、13日の両日、ドイツ・ベルリンでレースがあり、日産自動車のオリバー・ローランド選手が初の年間王者を獲得した。

 フォーミュラEは今季、年間16レースで争われる。13日に開かれた第14戦でランキング首位のローランド選手は4位に入賞し、残り2レースを残して年間王者を決めた。ローランド選手は今季、「東京eプリ」を含め4勝を挙げている。「チャンピオンになれて、とても誇りに思う。日産は私が思う存分活躍できる環境を提供してくれた」と語った。

 日産は2018~19年シーズンから参戦しており、7シーズン目で初の年間タイトル獲得となった。26、27日には英ロンドンで第15戦と最終戦が開かれ、チーム部門と製造者部門でも年間王者を目指す。