いしかわ環境フェアの様子。水素社会の実現には周知が欠かせない

中部・北陸エリアで、次世代自動車の魅力を伝える取り組みが活発になっている。電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)といった電動車の車両特性はもとより、車載電池を家庭用蓄電池として使える付加価値も訴求するなど、潜在需要の掘り起こしにつなげる狙いだ。一時盛り上がりをみせたEV販売は足元で減速感が漂うものの、将来的にはさらなる普及が見込まれていることに…