ビッグモーター(和泉伸二社長、東京都港区)が、2024年春と25年春に入社する新卒採用活動を停止したことが分かった。同社の自動車保険金の不正請求問題を受け、「顧客とステークホルダー(利害関係者)の対応を優先するため」としている。すでに内定している24年春の採用予定者の内定は取り消さないが、辞退者はいるという。中途採用は継続している。
また、平井店(愛媛県松山市)を10月末で閉店することも分かった。同社はこれまで、愛知、三重、高知、宮崎各県の4店舗を閉店したほか、福島、岐阜各県で予定していた新店舗の開店を中止した。
同社は自動車保険金の不正請求やゴルフボールを使って、車体を故意に傷つけるなどの行為が明らかになり、業績が悪化している。