国土交通省は7日、「第4回自動車の高度化に伴う安全確保策のあり方検討会」をオンラインで開催した。電動車や自動運転技術搭載車(運転支援技術搭載車両含む)の不具合情報や故障データなどの有効活用とユーザーの利便性向上を図る取り組みについて産学官で検討するもので、事務局が作成・提示した中間とりまとめ案について議論した。検討会の冒頭、国交省の野津真生自動車…