ソフトバンクの自動運転サービスを開発する子会社のSBドライブは2月19日、国際興業、三菱スペース・ソフトウエアなどと2020年2月25日から2月28日まで、川口市で、地震の揺れが車両に到達する前に車両を停止するシステムを搭載した自動運転バスの実証実験を実施すると発表した。

今回の実証実験では、車両の位置情報と、気象庁の緊急地震情報を組み合わせ、地震の揺れが走行中の車両に到達する時刻と、そのエリアでの震度を、三菱スペースの「移動体向け地震予測システム」で予測する。疑似の地震発生情報を活用してSBドライブの自動運転車両運行プラットフォーム「ディスパッチャー」が連携、地震の揺れが到達する前に車両を自動で減速・停止させるシステムを検証する。

また、車両内に設置した GNSS受信端末で「みちびき」から配信される災害・危機管理通報(訓練用信号)を受信し、三菱スペースの「リアルタイム危険度通知システム」で情報を川口市が持つ防災データベースと車両の位置情報に照合、車両内のタブレットで災害の危険レベルや適切な避難所の情報を提供できるかを検証する。押しボタン式信号機の情報を車両が取得して、車両が急制動することなく横断歩道前でスムーズに停止するデモを実施する。

実証実験では川口市立科学館や映像ミュージアムなどで構成する複合施設「SKIPシティ」と鳩ヶ谷駅前の広場往復約3.4kmを、日野の「ポンチョ」をベースに改造した自動運転バスが運行しする。