今回は「遺言の方式」についてお話をします。遺言は「要式行為」(民法960条)です。「要式行為」とは、法令などに定める一定の方式に従って行わないと効力をもたない行為のことです。「遺言」の方式は民法に定められており、この方式に反する遺言は無効となってしまいます。したがって、「遺言の方式」を理解しておくことは重要なのです。ちなみに、「結婚(婚姻)」も「…