20日午後11時27分ごろ、豊後水道を震源とする地震があり、大分県佐伯市で震度5強、九州と四国で震度4~1の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは42キロメートル。地震の規模(マグニチュード)は5・0と推定される。津波は観測されなかった。気象庁の尾崎友亮地震情報企画官は会見で「揺れの強かった地域では今後1週間程度、最大震度5強程度の地震に注…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
20日午後11時27分ごろ、豊後水道を震源とする地震があり、大分県佐伯市で震度5強、九州と四国で震度4~1の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは42キロメートル。地震の規模(マグニチュード)は5・0と推定される。津波は観測されなかった。気象庁の尾崎友亮地震情報企画官は会見で「揺れの強かった地域では今後1週間程度、最大震度5強程度の地震に注…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。