日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)が30日にまとめた5月の国内四輪車生産実績は、前年同月比5・5%増の69万3013台だった。新型車の投入や好調な販売動向に加えて、輸出も堅調に増加推移したことから7カ月連続で前年同月実績を上回った。昨年5月は三菱自動車が燃費不正問題で、日産自動車へのOEM(相手先ブランドの生産)供給を含む軽自動車4車種の生…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)が30日にまとめた5月の国内四輪車生産実績は、前年同月比5・5%増の69万3013台だった。新型車の投入や好調な販売動向に加えて、輸出も堅調に増加推移したことから7カ月連続で前年同月実績を上回った。昨年5月は三菱自動車が燃費不正問題で、日産自動車へのOEM(相手先ブランドの生産)供給を含む軽自動車4車種の生…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。