一億総活躍社会の国民会議で安倍晋三首相は長時間労働の是非などについて意見した

多様な人材や働き方を指す「ダイバーシティー」が重視されている。人手不足の緩和だけでなく、多様性を認め合うことで企業価値を高める効果も知られてきたためだ。ただ、ダイバーシティーの本質を見極めなければ、数字上のつじつま合わせに終わるおそれもある。理念と現実のバランスを念頭に置いた粘り強い取り組みが求められる。◆管理職比率公表や企業内保育施設ダイバーシ…