■ベルト事業の横展開加速、海外でも生産性向上へ投資16年3月期の第2四半期決算では営業利益、経常利益、当期純利益とも過去最高益を達成した。主力の自動車用伝動ベルトは、国内でハイブリッド車(HV)などベルトを使用しない車種が増える中、電動パワーステアリング(EPS)やスライドドアなどで採用拡大を図る。(大槻 晃久)―今期の状況は「中間期まで順調だっ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
■ベルト事業の横展開加速、海外でも生産性向上へ投資16年3月期の第2四半期決算では営業利益、経常利益、当期純利益とも過去最高益を達成した。主力の自動車用伝動ベルトは、国内でハイブリッド車(HV)などベルトを使用しない車種が増える中、電動パワーステアリング(EPS)やスライドドアなどで採用拡大を図る。(大槻 晃久)―今期の状況は「中間期まで順調だっ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。