ジャズは19世紀末、西洋音楽の技術や理論にアフリカ系アメリカ人独特のリズム感覚や音楽形式が融合する形でアメリカ南部の都市で生まれた。日本でも大正時代にはプロのバンドが結成されたようで、日本の様々な音楽にジャンルを超えて大きな影響を与えてきた。明治から大正期を代表する歌人である大口周魚(本名=鯛二)を曽祖父に持つ大口さんは、全国のライブハウスを中心…