「ASEAN(東南アジア諸国連合)域内の需要は低迷しているが、必ず回復すると見ている。この地で50年以上、ビジネスを展開してきた基盤がある」(相川哲郎社長)―。豪州、欧州(オランダ)に続いて、米国での現地生産撤退を決めた三菱自動車。アジア、中でもASEANを最重要市場と位置づけて経営資源を集中、成長する戦略を描く。主力のタイやインドネシアの新車需…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
「ASEAN(東南アジア諸国連合)域内の需要は低迷しているが、必ず回復すると見ている。この地で50年以上、ビジネスを展開してきた基盤がある」(相川哲郎社長)―。豪州、欧州(オランダ)に続いて、米国での現地生産撤退を決めた三菱自動車。アジア、中でもASEANを最重要市場と位置づけて経営資源を集中、成長する戦略を描く。主力のタイやインドネシアの新車需…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。