日系自動車メーカーの知名度は高いが・・・

アフター市場の伸びが見込まれるベトナムには、日本やドイツ勢も熱視線を送る。中国のアフター関連事業者の多くが割安な商品で販売を拡大している中で、日本側は品質の高さを強みに差別化を図っていく考えだ。また、足元で注目が集まっている電気自動車(EV)よりも、当分の間は内燃機関車が主流であり続けるとみている。ここに商機を見いだしているのは、ドイツ勢も同様だ…