先日、「拙速を尊ぶ」の言葉を巡り、デスクの間で話題になった。「完璧よりも、今できることを優先」という考え方で最近、経営者がよく使う◆ただ、拙は「つたない」で本来、いい意味とはいえない。問題解決の上で行動した方が正論であろう。そこで「いい意味で使うのは…」という問いだった◆この言葉は古代中国・春秋時代の思想家、孫武の作とされる兵法書「孫子」に書かれ…