建築用免震ゴム(ブリヂストンのホームページから)

建物の損壊や家具の転倒を防ぐために、地盤と建物の間に取り付ける装置の一つが免震ゴムです。薄いゴムと鉄板を交互に重ねた構造で、地震が起こると水平方向に変形し、強い揺れを伝えにくくします。免震ゴムを付けたビルは2012年末で約3300棟に上り、ブリヂストンが5割のシェアを占めるとみられています。東洋ゴム工業が、揺れを抑える性能が建築基準法の認定基準を…