ホンダ系大手サプライヤー、今期業績見通しで明暗 不透明な中国市場と好調な二輪車販売 成長の鍵はリスク分散 ホンダ系大手サプライヤー、今期業績見通しで明暗 不透明な中国市場と好調な二輪車販売 成長の鍵はリスク分散 2023.06.07 自動車部品・素材・サプライヤー

ホンダを主納入先とする上場部品メーカーの今期業績は明暗が分かれそうだ。半導体不足の影響が残るほか、ホンダの中国での販売低迷や、米国での労務費、物流コストなどの上昇が一部サプライヤーの経営を圧迫する。ただ、好調なホンダの二輪車事業を経営の柱…

国交省、子どもの見落とし事故防止へ国際基準を導入 乗用車などはカメラモニターやソナー 大型車は視界確保を義務づけ 国交省、子どもの見落とし事故防止へ国際基準を導入 乗用車などはカメラモニターやソナー 大型車は視界確保を義務づけ 2023.06.07 政治・行政・自治体

国土交通省は、運転席からの死角となる車両の直前及び側面における子ども見落としの事故を防ぐため、国際…

〈ニュースの底流〉ニデックとルネサスが組む理由 劇的進化のeアクスルに対応 競争力高い製品で生き残り 〈ニュースの底流〉ニデックとルネサスが組む理由 劇的進化のeアクスルに対応 競争力高い製品で生き残り 2023.06.07 自動車部品・素材・サプライヤー

ニデック(旧日本電産)とルネサスエレクトロニクスは、電気自動車(EV)向け「eアクスル」に搭載する…

連載「チャイナショック 猛進するEV」(2)新興メーカーの快進撃 後発の日本勢が割り込む余地は 連載「チャイナショック 猛進するEV」(2)新興メーカーの快進撃 後発の日本勢が割り込む余地は 2023.06.07 自動車メーカー

「6・1号館を見たか?」―。上海モーターショーを視察した日本メーカー関係者の間で何度も繰り返された…

2023年5月の新車販売ランキング、「N-BOX」9カ月連続首位 1~6月トップも濃厚 登録車2位は「プリウス」 2023年5月の新車販売ランキング、「N-BOX」9カ月連続首位 1~6月トップも濃厚 登録車2位は「プリウス」 2023.06.07 自動車流通・新車ディーラー

2023年5月の車名別新車販売台数(登録車と軽自動車の合計)の総合首位はホンダ「N―BOX(エヌボ…

EV用充電器、独自の補助制度を設ける自治体が増加 ゼロカーボンシティ宣言が施策を推進 EV用充電器、独自の補助制度を設ける自治体が増加 ゼロカーボンシティ宣言が施策を推進 2023.06.07 政治・行政・自治体

電気自動車(EV)の充電器について、独自の補助制度を設ける自治体が増えている。充電器事業も手掛ける…

【自動車検査登録情報協会】スマート継続OSSシステム 【自動車検査登録情報協会】スマート継続OSSシステム 2023.05.18 PR

一般財団法人 自動車検査登録情報協会(自検協、加藤和夫理事長)は国土交通省(国交省)が推進する「自…

新着をもっと見る

連載・インタビュー

連載・インタビュー
2023.06.07
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込