日本自動車リサイクル部品協議会(清水信夫会会長)は15日、昨年度の環境省の補助事業で取り組んだ「共創型グリーンポイントセンター」の実証事業について成果報告を公表した。リユース部品業界がこれまで独自に進めてきた「グリーンポイント」をユーザー還元することについて、事業採算的に可能性が見込めるものの、実現には業界の結束を高めるなど高いハードルあるとして…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車リサイクル部品協議会(清水信夫会会長)は15日、昨年度の環境省の補助事業で取り組んだ「共創型グリーンポイントセンター」の実証事業について成果報告を公表した。リユース部品業界がこれまで独自に進めてきた「グリーンポイント」をユーザー還元することについて、事業採算的に可能性が見込めるものの、実現には業界の結束を高めるなど高いハードルあるとして…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。