日本貨物鉄道(JR貨物)は、25日から東海道線で福山通運の専用貨物列車「福山レールエクスプレス」=写真はイメージ=の運転を始める。同社が専用貨物列車を仕立てるのはトヨタ自動車(名古屋~盛岡)や佐川急便(東京~大阪)に続く3例目。一度に大型トラック40台分の荷物を積載し、東京貨物ターミナルと吹田貨物ターミナルの間を一日に一往復する。年間300日運転…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本貨物鉄道(JR貨物)は、25日から東海道線で福山通運の専用貨物列車「福山レールエクスプレス」=写真はイメージ=の運転を始める。同社が専用貨物列車を仕立てるのはトヨタ自動車(名古屋~盛岡)や佐川急便(東京~大阪)に続く3例目。一度に大型トラック40台分の荷物を積載し、東京貨物ターミナルと吹田貨物ターミナルの間を一日に一往復する。年間300日運転…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。