日本自動車工業会が27日、東京都港区の日本自動車会館で開いた9月度定例会長会見における志賀俊之会長との主な質疑応答は次の通り。―円高の影響とその対策は「短期的に収益へ大きな影響がある。我々は防衛策として、サプライヤーとさまざまな知恵を絞りながらコスト削減を進めている。ただ、今の円水準が長期化すると海外への生産移転を判断せざるを得ず、日本の経済や雇…