自動車メーカーの稼働状況(22日時点の情報に基づき作成)

ヤマハ発動機は22日、5月末までの操業計画を発表した。現在、調達可能な部品で操業度を落とし生産を継続しているが、長期連休(4月29日~5月8日)以降、二輪車の完成車やエンジンなどの部品調達状況が改善する見込み。このため、5月の操業度は当初計画に近い水準を確保できるとみている。自動車エンジンは主力納入先のトヨタ自動車の稼働に合わせ、操業度は5割程度…