電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた5月度民生用電子機器の国内出荷実績によると、カーナビゲーションの総出荷台数に占めるフラッシュメモリー型の割合が過半数を超えたことが明らかになった。5月のタイプ別構成比はHDD型が39・4%だったのに対し、フラッシュメモリーその他は51・8%となり、初めて5割を超えた。PNDや10万円を下回る据え置き型カ…