北海道自動車教育推進協議会(柿本純会長)と日本自動車教育振興財団(小枝至理事長)は、自動車技術教育を行う道内の高等学校9校に、実習用エンジンなどの教材を贈呈した。道内の教材提供校は累計37校となった。贈呈式は「北海道工業高等学校校長会第5回研究協議会」で実施。柿本会長は「事故や環境問題などの課題解決には自動車に関する教育が重要な意味を持つ。今後も…