教室を見学する平川山形運輸支局長(右)

山形県自動車整備振興会(小関眞一会長)県南支部(嶋津芳美支部長)は、米沢市立窪田小学校で「モックカー教室」を開催し、5年生の児童50人が出席した。児童らは、木と紙を材料にしたモックカーを組み立て、実際にコースを走らせることで重力の働きや車を速く走らせるために車体にどんな工夫が必要か―について学んだ。同教室は、ものづくりを通じて児童に自動車や車の整…