EVは、HVや内燃機関車より火災の発生件数は少ないが…(イメージ)

国土交通省は、電気自動車(EV)などの車載電池が異常発熱した際に乗員の安全を確保することを狙いに、道路運送車両の保安基準などを改正する。新型車は2027年9月から適用する。海外ではリチウムイオン電池内の一部のセル(単電池)が熱暴走を起こし、他のセルに伝播して燃え広がっていく「熱連鎖」が原因の火災が増えており、EVの安全性を高める。今年3月に、国連…