日刊自動車新聞社は1日、自動車整備事業者を対象にした表彰制度、第5回「整備事業者アワード2026」のエントリーの受け付けを開始します。募集期間は2026年1月12日まで。
同アワードは、事業規模の大小や数的指標ではなく、市場環境の変化を前提とした先見性のある経営手法や継続的な地域支援、人材育成策などの取り組みを表彰するものです。「イノベーション」「経営改善」「社会貢献」の3領域で一般公募(自薦・他薦)し、外部審査委員会によって各領域のテーマ賞を選定します。また、全テーマ賞の中から「日刊自動車新聞社大賞」を選定します。
電動化の加速など市場環境が大きく変化する中、整備事業者各社の経営手法や取り組みの中から、今後の整備業界の手本となり得る事例を表彰することで、整備市場のさらなる活性化を目指します。表彰式は26年4月に都内のホテルで開催します。
応募の詳細、エントリーは、こちらをご確認ください。
エントリーいただきました整備事業者の皆さまに、過去の受賞事業者の取り組みをまとめた記事を提供いたします。
〈お問い合わせ先〉
日刊自動車新聞社 整備事業者アワード事務局
電話:03-5777-2621
メール:seibiaward2@njd.jp