信越化学工業は、「二次加硫工程のいらない成形用シリコーンゴム」をテーマとしたオンラインセミナーを8月27日に開催する。シリコーンゴムをすでに採用している人をはじめ、これから使用を検討してみたい人など多種多様な産業の関係者に、同製品の特長と利点の理解を進める。
「シリコーンゴムを使いたいが、低分子シロキサンが悩ましい」「成形時に高温をかけず低温での加工を実現したい」「もっと作業負荷を低減して効率を高めたい」「自社のCO2削減目標を達成したいが最適なシリコーンゴムはないか」などの課題に、解決の糸口を提起するのが狙い。「モビリティ業界でも多数のアプリケーションを見込んでいる」(担当者)という。
申し込みは以下のURLから。
https://www.silicone.jp/news/2025/seminar.shtml