日本自動車リサイクル部品協議会(佐藤幸雄代表理事)は16日に会見し、加盟12団体・企業が使用している5つのリサイクル部品の在庫共有システムを連携し、相互流通をすることで合意したと発表した。「オールリサイクルパーツネットワーク」の名称で、2025年2月ごろの開始を目指す。佐藤代表理事は「リサイクル部品の活用を推進したい」とした。当初、22年内の実現…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車リサイクル部品協議会(佐藤幸雄代表理事)は16日に会見し、加盟12団体・企業が使用している5つのリサイクル部品の在庫共有システムを連携し、相互流通をすることで合意したと発表した。「オールリサイクルパーツネットワーク」の名称で、2025年2月ごろの開始を目指す。佐藤代表理事は「リサイクル部品の活用を推進したい」とした。当初、22年内の実現…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。