自動車公正取引協議会(自動車公取協、鈴木俊宏会長)による中古車の「支払総額」表示制度の開始から1年が経過した。近畿地区でも、自動車公取協に加盟する全ての中古車事業者が統一された価格体系を採用し、ユーザーの安心感醸成に努めている。一方で、「...
関連記事
近畿経済産業局が研修会 中堅・中小企業の電動車市場進出支援
- 2025年11月17日|近畿圏

兵庫陸運部、六甲山で不正改造車の夜間街頭検査
- 2025年11月17日|近畿圏
トヨタレンタリース奈良、恒例の清掃活動
- 2025年11月17日|近畿圏

USS神戸開場20周年感謝のつどい、会員ら100人超が参加 2週連続で記念AA開催
- 2025年11月17日|近畿圏

ダイハツ、滋賀県竜王町と包括連携協定 住民の生活支援で
- 2025年11月17日|近畿圏













