多数の日本車が走るウラジオストク市内

 政府は28日、外為法(外国為替及び外国貿易法)に基づく輸出貿易管理令の一部改正を閣議決定した。8月9日に施行する。中古車を含む自動車の輸出禁止対象に、排気量1.9リットル超のガソリン車、ディーゼルエンジン車のほか、すべてのハイブリッド車(HV)、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)を加える。大型車用タイヤ、印刷用インクなども加わり、合わせて約750品目が新たに対ロ禁輸の対象になる。

 ロシアのウクライナ侵攻後、自動車各社は新車のロシア向け輸出を自粛しており、中古車の輸出が増えていた。今回の追加制裁で、一部の小型車を除き、中古車輸出も大半が制限される。昨年は約20万台の中古車がロシアへ輸出された。追加制裁で輸出台数が半減するとの見方が業界にある。

 自動車輸出をめぐっては、米国が5月にすべての乗用車について対ロ輸出の禁止を決定。欧州連合(EU)も6月に禁止対象を1.9リットル超の乗用車に広げることを明らかにしている。