千葉県市川市で電気自動車(EV)が「悪者」扱いされている。市は副市長の公用車としてテスラのEV「モデルX」を導入し、市長用の公用車として「モデルS」を導入する予定だったからだ◆両モデルとも価格が1千万円を超える高級車で、税金で購入する公用車としては「高過ぎる」として市民から批判が相次いだ。村越祐民市長はモデルXのリース料と、以前の公用車のリース料…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
千葉県市川市で電気自動車(EV)が「悪者」扱いされている。市は副市長の公用車としてテスラのEV「モデルX」を導入し、市長用の公用車として「モデルS」を導入する予定だったからだ◆両モデルとも価格が1千万円を超える高級車で、税金で購入する公用車としては「高過ぎる」として市民から批判が相次いだ。村越祐民市長はモデルXのリース料と、以前の公用車のリース料…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。