多数派に属していれば意見が通りやすいし安心感もある。いわゆる数の論理だが、少数派だからといってマイナス面ばかりではないという話を企業の幹部から聞いた◆その人は大学で機械を専攻し、化学系の企業に就職した。当然、周囲のエンジニアの多くは化学を専攻しており、機械系はごくわずかだったという。たまたま大学の先輩に誘われ教授の勧めもあり就職を決めたそうだ。先…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
多数派に属していれば意見が通りやすいし安心感もある。いわゆる数の論理だが、少数派だからといってマイナス面ばかりではないという話を企業の幹部から聞いた◆その人は大学で機械を専攻し、化学系の企業に就職した。当然、周囲のエンジニアの多くは化学を専攻しており、機械系はごくわずかだったという。たまたま大学の先輩に誘われ教授の勧めもあり就職を決めたそうだ。先…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。