ぶつからない技術をLEGOキットカーで学んだ

筑波研究学園専門学校(略称=TIST、柿崎明人理事長・学校長)はこのほど、自動車技術会(JSAE)関東支部の協力により学園祭「輝峰祭」内で「くるま未来体験教室」を開講し、地域の小学4~6年生の児童とその父兄ら48人・23組が参加した。JSAE関東支部による講義は毎年恒例となっており、今回は「ぶつからない技術、自動で走る技術」をテーマに実施。教室で…