お酒の話でいささか恐縮だが、日本国内におけるビール類(ビール、発泡酒、第三のビール)のシェア争いは、この20年近く混迷を極めている。バブル前夜、世の中でビールと言えばキリンかサッポロかという二強だった。しかし1987年、業界下位のアサヒビールが、スーパードライを発売すると一気に首位へ駆け上る。その後各社発泡酒や第三のビールを次々にヒットさせるが、…