ダイハツ工業は、後付けの安全装置の開発を本格化する。ドライブレコーダーを用いた誤発進防止警報装置や、カーナビと連動した高速道路の逆走防止警報装置などの商品化を目指す。2000年代後半以降の車両を対象とする。事故抑制は新車では衝突回避支援システム「スマートアシスト」の装着で対応できるものの、既販車の安全性向上が課題となっている。まずは技術的に容易な…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
ダイハツ工業は、後付けの安全装置の開発を本格化する。ドライブレコーダーを用いた誤発進防止警報装置や、カーナビと連動した高速道路の逆走防止警報装置などの商品化を目指す。2000年代後半以降の車両を対象とする。事故抑制は新車では衝突回避支援システム「スマートアシスト」の装着で対応できるものの、既販車の安全性向上が課題となっている。まずは技術的に容易な…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。