昨年後半から、自動運転技術や新パワートレーンを採用した新型車が牽引し、国内販売で好調が続く日産勢。今年創業60年を迎える日産プリンス三重でも、そうした追い風を背に販売の勢いを増している。一方で、ES向上を狙いに、4月から営業時間の時短を打ちだすなど新たな「働き方改革」の模索・実践も始めた。社長就任から1年が経過した瀧澤社長に、1年を振り返ってもら…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
昨年後半から、自動運転技術や新パワートレーンを採用した新型車が牽引し、国内販売で好調が続く日産勢。今年創業60年を迎える日産プリンス三重でも、そうした追い風を背に販売の勢いを増している。一方で、ES向上を狙いに、4月から営業時間の時短を打ちだすなど新たな「働き方改革」の模索・実践も始めた。社長就任から1年が経過した瀧澤社長に、1年を振り返ってもら…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。