職場体験学習受け入れの手引き

「クルマや工場に触れることで、自然に興味を持つようになる」(首都圏の大手整備事業者)―。自動車整備士の成り手を増やそうと、児童や生徒を整備工場に招く職場体験が広がりつつある。一方、ノウハウがないため受け入れをためらうケースも多いのが実情だ。そのため日本自動車整備振興会連合会(日整連、橋本一豊会長)は、整備工場が中高生向けに行う職場体験のノウハウを…