日刊自動車新聞がまとめた部品メーカー130社の2016年3月期決算は、売上高が前期比5・0%増の41兆5784億円、営業利益が同7・6%増の2兆4977億円となった。北米新車需要の伸びや、為替水準の円安効果などにより73社が増収増益を達成した。ただ、16年に入ってから状況は一変。為替は円高基調で推移し、4月には熊本地震、さらに三菱自動車が燃費不正…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日刊自動車新聞がまとめた部品メーカー130社の2016年3月期決算は、売上高が前期比5・0%増の41兆5784億円、営業利益が同7・6%増の2兆4977億円となった。北米新車需要の伸びや、為替水準の円安効果などにより73社が増収増益を達成した。ただ、16年に入ってから状況は一変。為替は円高基調で推移し、4月には熊本地震、さらに三菱自動車が燃費不正…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。