タテとヨコの組織論は、かつて国内販売政策でよく語られたものだった。タテは販売チャンネル、ヨコは地域を指し、どちらを重視するかメーカーごとに違いがあった◆トヨタはタテが一貫して強く、1部店(トヨタ)、2部店(トヨペット)、3部店(カローラ)、4部店(オート=現ネッツ)などと呼んでいた。日産も古くは日産店、モーター店、サニー店、チェリー店、プリンス店…