海外の未利用エネルギーを水素に変え、日本へ運んで使うプロジェクトが本格始動する。川崎重工業、岩谷産業などが研究組合を設立、経済産業省などの後押しを受けて豪州産褐炭を使った水素サプライチェーン(供給網)の構築に乗り出す。2020年度までに技術的な実証を終え、事業化を目指す。水素の製造や輸送技術が確立されれば、各国の未利用エネルギーや余剰電力を輸入し…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
海外の未利用エネルギーを水素に変え、日本へ運んで使うプロジェクトが本格始動する。川崎重工業、岩谷産業などが研究組合を設立、経済産業省などの後押しを受けて豪州産褐炭を使った水素サプライチェーン(供給網)の構築に乗り出す。2020年度までに技術的な実証を終え、事業化を目指す。水素の製造や輸送技術が確立されれば、各国の未利用エネルギーや余剰電力を輸入し…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。